〈この間の活動報告
1月29日(月)第3回富山市障害者福祉計画策定委員会 傍聴
(富山市役所)
2月1日(木)事務局会議
2月5日(月)~6日(火)障害者相談支援事業全国連絡協議会
コーディネーター研修会出席(名古屋国際ホテル)
2月8日(木)事務局会議
2月11日(日)富山市障害者計画・障害福祉計画地域懇談会 参加
(富山市総合社会福祉センター)
2月15日(木)事務局会議
2月17日(土)第14回講師派遣 (渓明園)
2月20日(火)第3回理事会 (りーぶる事務所)
2月20日(火)~26日(月)自立生活体験室利用
(自立生活体験室)
2月22日(木)事務局会議
2月24日(土)高次脳機能障害の講演会 参加
(サンシップとやま)
2月27日(火)福祉サービス苦情解決事業第三者委員会研修会参加
(サンシップとやま)
2月28日(水)事務局会議
3月 8日(木)事務局会議
3月14日(水)富山圏域就労支援ネットワーク会議参加
(サンシップとやま)
編集後記
◆3月に入り、車のタイヤ交換を決断 させる程の暖かい日が続くと思えば、 真冬並みの寒さに逆戻りしたような天 気になったりと寒暖の差が激しいです ね。皆様体調はいかがでしょうか。
センターは、自立生活体験やグルー プホームの入居体験の2月でした。3 月に入っても相談等でバタバタした日 々を過ごしています。
この時期は何かと忙しいですが、そ
んな時こそ意識的に自分の時間をつく
ってリラックスするのも大切かもしれ
ません。ちなみに私の最近のリラック
スは・・・美味しいバームクーヘンを
食べることです。皆さんのリラックス
は何でしょうか・・・。 (ちこ)
戻る | 次へ |