センター: 確かに首を振ってるわけじゃないけど、Bさんの場合は常に首が緊張状態で
はあったのかなって思うけど。
Dさん: 固まってたの? Bさん: そうですね…。 Aさん: 自分も固まってた。 センター: 硬直型って感じかなぁ? Bさん: でも、先生が言ってたけど椅子に腰掛ける時に、(勢いよく)ドーンって座るだけ でも(二次障害に)なりますよ、って言われたんですよ。「どういう座り方してい るの?」って聞かれて。 センター: 「あっ!椅子がある!」と思って、ドーンって座るだけでも結構神経が傷つき ますよって言われたんです。だから、お尻をきちんと座面につけてから… Bさん: ゆっくり座りましょうって言われましたね。 Dさん: えっ!?そうなの?? Cさん: ふーーーん。 センター: うちらってどっちかと言うと、椅子があると思ったら「あ~椅子がある!」って 安心してドーンって座るじゃないですか。 Aさん:そうそう! Bさん:うんうん センター:そんなことだけでも傷がついていたと思ったら、結構キツイなぁ…って。私もそうだしなぁ・・・って。 Aさん:下手すれば、椅子ごともろに床に落下している場合もあるけれど。ドスーン!ゴ ーン!!って。 Bさん:そういう積み重ねがよくないと思うんですけど。 Bさん:もしよかったら、またこういう集まりを持って身体の状況とか話していければい いかなぁという思いがあります。 センター: これからますます寒くなって雪が降る季節になると(身体の状態が)また違う のかなぁというのもあるので…。 |