生きる場センターへ、5日間の日程で富山養護学 校の生徒さんが実習にきました。 パソコンを使っての作業では、住所録データ整理や ペンマウスを使ってオリジナル作品を作ってもらい ました。描いたイラストは葉書に加工し、とっても可 愛い絵葉書が完成しました。 軽作業は、手作り石けんオチールのラベルを切っ たり貼ったりの作業や、また「少し、苦手だなぁ」と言 っていた折り組み作業に挑戦!とても丁寧な仕事で 無事に終了☆ 一週間という短い、実習期間でしたが、お疲れ様でした。
5日間の日程で不二越工業高校の生徒さんがボラ ンティアに来てくれました。 パソコンや機械関係が得意な男性で、高校ではロ ボットも作っておられるそうで、普段私たちが知らな い工業高校での授業や学校生活の様子なども話を してくれました。 そして、私たちも自分たちの生活の事や仕事の活動 内容とその目的を伝え、様々な意見交換を行いまし た。