№ | 定員 | |||||
1 | ミニセミナー&相談会 | 2ヶ月に1回 | ||||
a.生活保護とは何か 疑問&質問 | 1回 | 7月 | 45名 | |||
b.地域生活移行の ためのQ&A | 1回 | 5月 | 45名 | |||
c.暮らしやすく 福祉機器と住宅 | それぞれの立場から パネラに富山の福祉に ついて話してもらう | 1回 | 2005年2月 | 45名 | ||
d.医療と生活 | 1回 | 11月 | 45名 | |||
2 | 講演会 | |||||
a.特別支援教育って 何? | 教育がどのように変わ ろうとしているのか。 | 1回 | 8月 | 69名 | ||
b.富山の福祉を語る | それぞれの立場からパ ネラに富山の福祉につ いて話してもらう | 1回 | 10月 | 69名 | ||
3 | 自立生活プログラム | |||||
a.ピア・カウンセリ ング | 3回 | |||||
①アサーティブ | 日常生活の中での様々 な出来事から | 1回 | 9月 | 5名 | ||
②日常生活における ピアカン | 自分を元気にする ピアカン | 1回 | 9月 | 5名 | ||
③業務における ピアカンの活用 | 1回 | 9月 | 5名 | |||
b.外出しよう | 4回 | |||||
①趣旨説明会と 打ち合わせ | 1回 | 5月 | 3名 | |||
②万葉線でおいしいも のを食べよう。 | (電車・万葉線に乗って) | 1回 | 9月 | 3名 | ||
③山王さん祭りに 出かけよう。 | (コミニュティバス まいどはやに乗って) | 1回 | 6月 | 3名 | ||
④宇奈月を探索 | (地鉄に乗って) | 1回 | 10月 | 3名 | ||
c.一人暮らしと自立 を考えよう | 2回 | 5名 | ||||
①支援費活用の生活を 考える | 介護支援(事業者から話 しを聞く)、ディサー ビス、ショート等 | 1回 | 10月 | 5名 | ||
②日常生活における公 共の場の利用を考える | 美術館や図書館等、フ ァミリパークや中央植 物園など、各種イベン トや講演会など。 | 1回 | 11月 | 5名 | ||
d.自立生活体験 | 随時 | |||||
4 | ピア・カウンセリング 講座 | |||||
①集中講座 | 3日間 | 7月 | 10名 | |||
②セミナー | 一日 | 6月 | 20名 | |||
5 | パソコン教室 | |||||
①夢の広がるガイドマ ップ制作 | ||||||
目的・・具体的なことを 通して、パソコンをど ういう目的で使うのか 何をしたいのか、その ために何が必要なのか を考えていく。具体的 に、まいどはやのバス 沿線を中心に経路、時 刻表、バス停付近の地 図、乗換え・商店等の 案内等。取材や写真加 工、ホームページ等の 作成を行う。 | 10回 | |||||
6 | 講師派遣 | 随時 |
★☆2004年度事業計画(案)について☆★ |
今年は、無料相談会をミニセミナー風にしてお話しと相談を一緒に受けるようなものを考えています。 そして、講演会も含めて地元の人達を講師に招いて今年は進めていきたいと思っています。私たちとして は、私たちの住む富山の人達とつながりを大切にしていきたいと考えています。 さらに、今年力を入れていきたいと思っていることは「自立生活プログラム」です。その内容としては これまでピア・カウンセリングの講座を行ってきましたが、このピア・カウンセリングを日常的に活用す るための企画と外出を楽しみ、富山県内を楽しむための企画を考えています。また、一人暮らしと自立を 考えようという企画を考えてみました。 例年、ピア・カウンセリングの講座を集中講座と長期講座を行ってきましたが、今年は集中講座だけに して、誰でも参加できるセミナーを1回企画しようと思っています。 パソコン教室について企画として考えていることは、よくパソコンを習いたいと言って来られるのです が、なんとなく漠然としたところが多いように感じます。このパソコン教室では、パソコンは目的を達成 する一つの道具としてとらえ、「夢の広がるガイドマップ制作」と題して取材・企画、そして取材などを 集めた資料や写真などの加工、ガイドマップをどのように見せていくのかということで「ホームページ」 の活用などを学んでいく企画です。 |
<<< ご意見をお寄せください! >>> 皆さん方から、このような企画やこんなテーマなどを取り上げて欲しいと要望があればお寄せください。 ご意見を参考にさせて頂き、今後の活動に取り入れていきたいと思います。 |